シンポジウム開催のお知らせ『東京コンパクト住宅と人々のふるまい』9月24日(火) 13:30-16:00

240924symposium.jpg

「持続可能な二地域居住の創造」シンポジウム
『東京コンパクト住宅と人々のふるまい』開催のお知らせ

■日時:9月24日(火)13:30~16:00
■開催場所:東京大学 HASEKO KUMA HALL東京都文京区本郷7丁目3-1)
■主催:東京大学大学院工学系研究科「持続可能な二地域居住の創造」社会連携講座
■定員:100名(事前予約制) 
■参加費:無料
■参加申し込み:以下の参加申し込みフォームより参加申し込みをお願いいたします。
https://forms.gle/ShpLNpHpW8DyYV8y7


<開催主旨>

東京の都心周縁部の既成市街地の都市風景は、主に個々の建築的投機による住宅群によって構成される。その背景には、市街地の住環境や防災性を担保しようとする都市計画側の意図と、住宅を供給する民間事業者およびそれを支える個々の住宅需要のせめぎ合いがある。この両者のせめぎ合いの結果として生み出されるものの多くが小さな戸建て住宅である。この小さな住宅は、世界の他の都市にはない特有の都市風景を東京の既成市街地に生み出している。

住宅政策および住宅の産業化が進む中で、安心・安全な街の形成を目指す法制度と経済合理性に基づき最適化された住宅供給とのはざまで、人々の暮らしのあり方は変容し、小さな住宅で構成される街での人々の遊びや気晴らしを含むふるまいは、次第に変化していくのではないだろうか。
こうした状況を踏まえ、東京に大量供給されている小さな住宅、すなわち、東京コンパクト住宅について、改めてその可能性を問うことは、将来の住宅政策や私たちの暮らし・街並みを見直す良い機会になるだろう。

東京の住まいがコンパクト化していく趨勢に抗うだけではなく、東京に暮らすという選択肢を多くの人に提供してきたコンパクト住宅に、小さな住まいだからこそ生まれる発想や工夫を見出したい。例えば、小さいからこそ足りないものは、街の地域資源やエネルギーをシェアする暮らしによって補えるかもしれない。また、その小さな住宅が集まることで形成される住宅群は、一つ一つの住宅が単なる量的集積になるのではなく、コンパクトで軽やかな暮らしを通じて、いきいきとした街並みや都市空間をつくる可能性がある。東京の市街地における人々のふるまいは、より自由で創造的なものになるだろう。

このシンポジウムでは、都市空間における東京コンパクト住宅と人々のふるまいを再考し、その小ささゆえの可能性を議論する。


<予定プログラム>

基調講演
 塚本 由晴(建築家、東京工業大学環境・社会理工学院建築学系教授) 

話題提供
 山本 直・山田 絵美(かみいけ木賃文化ネットワーク )
 池本 洋一(SUUMO編集長・SUUMOリサーチセンター長)
 青木 公隆(東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 特任助教)

パネルディスカッション
 塚本 由晴(前掲) 
 山本 直・山田 絵美(前掲 )
 池本 洋一(前掲)
 青木 公隆(前掲)
 矢頭 肇(株式会社オープンハウス・ディベロップメント 建設事業部 部長)
 司会:中島 直人(東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授)


<お問い合わせ先>

東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 特任助教 青木公隆
aoki[at]ud.t.u-tokyo.ac.jp


<このシンポジウムについて>

コロナ禍による価値観の変化やテレワークの普及により、場所にとらわれない働き方、暮らし方が今まで以上に進展しつつある中で、東京大学大学院工学系研究科と株式会社オープンハウスグループでは2022年秋に社会連携講座「持続可能な二地域居住の創造」を開設し、都市デザイン研究室からは中島直人教授・青木公隆特任助教・永野真義助教がこれに参加しています。

本講座では、人口減少、ツーリズムの変化、地方縮退という社会課題に対し、都心と地方の連携による持続可能な二地域居住モデルの研究開発を目的としていますが、今回のシンポジウムでは、まず、都心周縁部の既成市街地に焦点を当て、多様な住まい方やその可能性、課題、および関連する制度について、包括的に議論する予定です。ご関心のある方はぜひご参加・お申込み下さい。

M1和栗が学生建築設計優秀作品展でレモン賞・審査員個人賞(金野千恵賞)に選ばれました

M1の和栗千明姫が、卒業制作「2000mの留まり木 ー八丈島空港滑走路のリデザイン:ヒトとトリの共生起点へ」を学生建築設計優秀作品展に出展し、審査会を経てレモン賞・審査員個人賞(金野千恵賞)に選ばれました。
wakurichiaki2024-2.jpg

【修士課程外部受験生向け】研究室説明会のお知らせ (2024年5月2日(木)19:00〜)

2024年5月2日(木)に他大学および東大他学科からの修士課程受験生向けの研究室説明会を開催いたします。

都市デザイン研究室を受験予定の方、興味をお持ちの方は、ぜひご参加下さい。

 

■参加方法 ※要申し込み

以下のフォームに必要事項(お名前・ご所属・メールアドレス)を記載してください

https://forms.gle/E3p1V37Wce91wyUk7

※4月29日(月)までにお願いいたします。

 

■日時:2023年5月2日(木) 19:00~20:00

 

■場所:本郷キャンパス工学部14号館906教室/オンライン(zoom)のハイブリッド開催 

 

■お問い合わせ

ご不明点等ございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。

上記日程の参加が難しく、他の日程で見学をご希望の方は、個別にご連絡ください。

info[at]ud.t.u-tokyo.ac.jp

 ※[at]を@に置き換えて下さい。

【内部4年生向け】研究室説明会2024を開催します

本学都市工学科の卒論生(新4年生)を対象として、都市デザイン研究室の説明会を以下の通り開催します。
対面で参加される方は906号室に直接お越しください。

■第1回 2024/4/15月 12:20 - 12:50 @ 906
■第2回 2024/4/17水 12:20 - 12:50 @ 906

なお同学科3年生で関心のある方も、参加を歓迎します。
都市デザインを志す皆さんの積極的な参加をお待ちしています。

フライヤーPDF