博士論文
ここ10年、都市デザイン研究室に所属した学生が取りまとめた博士論文をご紹介します。2017年までは提出年度、2018年以降は提出年です。
梗概は、当研究室への進学を考えている学生のために、参考資料として提示しているものです。学術論文等に本梗概からの引用等を行いたい場合は、その旨を当研究室、あるいは論文執筆者本人まで必ずお問い合わせ下さい。
*は論文博士を表します。
2024年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
三文字昌也 | 近代台湾における都市生活施設の形成史 | 日 | [梗概] | |
金榮俊 | The Birth and Development of Greater Colonial Seoul (Keijo) (1920-1945) | 英 |
2022年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
松下朋子* | 旧植民都市ミャンマー国ヤンゴンの背割り排水用空間の公共性について「計画の副産物的空間」の多様な共用のあり方から | 日 |
2021年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
若松久男* | 東京圏域における高層建築に内包された公共展望施設の公共性に関する研究 | 日 |
2020年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
大森文彦 | 日本の近代港湾都市形成の計画史 戦前都市計画と内務省直轄港湾工事の関連性および戦災復興都市計画との連続性に着目して | 日 | ||
浜田愛 | 地域産業空間構造から⾒た東京都区部の都市部職住混合空間に関する研究 | 日 | ||
蔣 敏 | Publicness of Urban Public Space under Chinese Market Economy Reform: A Case Study of Yuzhong District, Chongqing | 英 |
2018年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
宮下貴裕 | 「わが国の戦後における『みち空間』思想の構築と展開に関する研究 | 日 |
2017年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
ザイナール アヘラム モハメド サレー | Gulf Coastal UrbanismThe influential ideas that have shaped the Gulf's waterfront with an emphasis on the Metabolist group work in the Gulf | 英 | ||
伊藤潤一* |
デザイン・ディベロップメント図による建築設計プロセス及び都市景観整序のあり方に関する研究-三井本館街区再開発計画を事例として- |
日 | ||
児玉千絵 | 水インフラにおける人口減少起因の不確実性に対応するメカニズム | 日 | ||
宋知苑 | INVENTING AUTHENTIC URBAN PLACES:The Politics of Heritage Conservation in Urban Redevelopment | 英 | [梗概] | |
柏原沙織 | ハノイ旧市街の「職業の通り(Phố Nghệ)」の変容メカニズムに関する研究 | 日 | ||
矢吹剣一 | 米国の人口減少対応型都市計画に関する研究―空洞化地区に対処するマスタープランの策定手法とその実践に着目して― | 日 | ||
西川亮 | 観光地都市計画に関する研究―戦前期から1960年代までに着目して― | 日 |
2016年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
徐妍 | The evolution of Puer Tea Cultural Landscape and its Conservation, in Jingmai Mountain, Yunnan, China | 英 |
2014年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
マフング チャピ ミレイ | 東京都心の高密度都市組織内における都市の目印としての日常屋外空間の視覚的接続性に関する研究:新宿区若葉地区を対象とした形態学的アプローチ | 英 | ||
尹柱善 | 地域SNSを活用した参加型都市計画の再構築 ―京畿道の高層 ニュータウン住宅地を事例として― | 英 | ||
黒瀬武史* |
米国のブラウンフィールド再生政策とその変遷に関する研究―土地リスクに対する都市計画と環境保護政策の連携に着目して― |
日 |
2013年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
森朋子 | 大字を基礎とする集落の保全手法に関する研究―五箇山における相倉・菅沼集落と周辺集落群が持つ特性に着目して― | 日 | ||
楊惠亘 | 台北市における文化・芸術を主軸にした都市空間施策による都市再生に関する研究 | 日 |
2012年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
中島伸 | 戦災復興土地区画整理事業による街区設計と空間形成の実態に関する研究―東京都戦災復興土地区画整理事業地区を事例として― | 日 | [梗概] | [PDF] |
パンノイ・ナッタポン | リビング・ヘリテージ地域における観光影響の予防策に向けた関係主体協働の展開-石見銀山地域を事例として- | 日 | [梗概] | |
松井大輔 | 歴史保全型まちづくりに対する行政関与に関する研究―住民・市民関与との相互関係の変化に着目して― | 日 | ||
ウィチエンプラディト・ポンサン | タイ・バンコクの仏教寺院と周辺地域の保全課題に関する研究-現代的都市計画における宗教施設のあり方をめぐって- | 日 | ||
徐桐 | Study on the Future Conservation Policy of World Heritage Cities under Chinese Administration SystemFocusing on the Role of Local Community in the Old Town of Lijiang | 英 | [梗概] | |
鄭一止 | エコミュージアム運動としての「場所の記憶」の構造化に関する研究―一連の学習活動を通じた「場所の記憶」の複合とローカル・キュレーターの展開プロセス― | 日 | [梗概] |
2011年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
カーン・タリク・マハブッブ | Study on the Spatial Stricture and Process of Transformation in the Pre-Mughal area of Old Dhaka through Socio-physical interactions | 英 | [梗概] | |
傅舒蘭 | 中国・杭州における「山水都市」の創生に関する都市計画史的研究-西湖の風景を都市に取り込む都市計画プロセスを中心として- | 日 | [梗概] | |
南知賢 | The Method of Urban Conservation and Integrated Historical Settings with Reuse of Collective Industrial Heritage in Treaty Port CitiesFocusing on the Urban Conflicts in Jemulpo of Incheon (Junggu and Donggu) | 英 | [梗概] | |
塩見寛* | 旧宿場町における計画意図の解明と継承に関する研究 | 日 | [梗概] | |
後藤智香子 | 住民主体による私有空間の公共的利用に関する研究―支援制度を通じた住宅・庭先・緑地の公開を事例として― | 日 | [梗概] |
2010年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
シリスリサク・ティアムスン | The Notion of Historic Urban Landscape and its Application to Visual Impact Assessment of a Historical TownThe Case of Old Bangkok | 英 | [梗概] | |
江口久美 | 1890年代から1930年代の古きパリ委員会による歴史的環境保全に関する研究―歴史的記念物をめぐる都市的視点の導入と展開 | 日 | [梗概] |
2009年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
リー・クウィン・チー | Study on Place Identity of an Urbanized agriculture-based SettlementProcess of Change and Transformation in an Urban Village in Hanoi | 英 | [梗概] | |
永瀬節治 | 近代日本における参詣空間の創出に関する研究明治期から昭和前期にかけての参詣をめぐる社会的文脈と空間づくり | 日 | [梗概] | |
野原卓* | 日本の工業都市空間における計画概念とその実践的展開に関する研究生産空間と生活空間の関係性に着目して | 日 | [梗概] |
2008年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
ISSARATHUMNOON Wimonrart | Traditional Urban Community and Its Role in Heritage PlanningThe Case of Bangkok Heritage Core | 英 | [梗概] | |
宋珍和 | Study on the Role of Cityscape Management Systems for Cityscape Identity ManagementFocusing on Tokyo's 23 Wards | 日 | [梗概] |
2007年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
クリスチャン・ディマー | 公共空間の再構築日本の現代大都市の公共空間の歴史的批評とその再評価 | 英 | [梗概] | |
今村洋一 | 戦後日本の都市づくりにおいて旧軍用地が果たした役割に関する研究 | 日 | [梗概] | |
岡村祐 | 我が国における眺望景観の保全計画に関する研究 | 日 | ||
林崇傑 | 容積移転からみる都市歴史地区における景観形成メカニズムに関する研究台北市迪化街地区の景観再生と都市保全 | 日 | ||
田中暁子 | ポスト・オスマン期のブリュッセルにおけるシャルル・ビュルスの都市美理念とその実践に関する研究 | 日 | [梗概] | |
韓昊英 | Implementation Strategies for Urban Growth Management in ChinaThe Case of Beijing | 英 |
2006年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
Syed Zainol Abidin IDID* | Urban Conservation Approach in Planning and Urban Design for multi-cultural historic CitiesThe Case of urban Conservation Guidelines of Meleka, Malaysia | 英 | ||
中島直人* | 都市美運動に関する研究 | 日 | [梗概] | |
坂本圭司 | 米国における主として摩天楼を対象とした建物形態規制の成立と変遷に関する研究シカゴ及びニューヨークの事例から | 日 | ||
阿部大輔 | スペインの歴史的市街地における保全再生戦略に関する研究 バルセロナ旧市街における再開発過程の分析を中心に | 日 | [梗概] |
2005年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
Niramon PIADAENG | A Study on Stakeholder Collaboration and Locally-based Tourism DevelopmentThe Case of Rural Communities in Thailand | 英 | [梗概] | |
前田英寿* | 市街地型街区と街区型建築の実現手法に関する研究 | 日 |
2004年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
花沢信太郎 | 関東の都市における歴史的な街路パターンの計画技法に関する研究「第一軍管地方二万分一迅速測図原図」に記録された情報を中心として | 日 | [梗概] | |
遠藤新* | 地区を顕在化する都市再生手法の研究米国中西部ダウンタウン・フリンジの再生戦略を中心に | 日 | [梗概] |
2003年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
TRAN Thi Lan Anh | Study of Urban Conservation and Development Methodology for the City of HanoiTowards the protection of the Sprit of Place | 英 |
2002年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
PHAM Thuy Loan | Study on Structures of Housing Provision and Residential Landscape in Hanoi City | 英 | ||
垣内恵美子 | CVMを用いた文化政策の定量的評価―世界遺産富山県五箇山合掌づくり集落の事例 | 日 |
2001年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
張天新 | 都市周縁部における空間、景観及び都市デザインの方法に関する研究 | 日 | [梗概] |
2000年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
浅野純一郎* | 地方都市郊外の幹線道路沿道における市街地形成と計画的整備に関する研究 | 日 |
1999年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
岡崎篤行* | 町並み保存・継承型まちづくりにおける合意形成システムに関する研究 | 日 | ||
木下光* | 香港における市場空間の成立とその変容に関する研究九龍・油麻地地区をケーススタディとして | 日 | [梗概] | |
梅津章子* | メインストリート・プログラムにみるアメリカの歴史的環境保全についての研究 | 日 | ||
窪田亜矢 | ニューヨーク市における都市保全に関する研究ストリック・ディストリクトを中心として | 日 | [梗概] | |
鈴木伸治* | 東京都心部における景観概念の変遷と景観施策の展開に関する研究東京美観地区を中心とし | 日 | [梗概] |
1998年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
Bijaya SHRESTHA | ウォーターフロント都市開発の類型統合されたデザイン構造について | 英 | ||
加藤源* | 都市開発プロジェクトにおける都市デザインの技法と実現手法 | 日 |
1997年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
李政炯 | 都市設計手法による既成市街地の景観整備・コントロールに関する研究 | 日 | ||
桑田仁* | 街区を単位とした日照確保型形態規則手法に関する研究 | 日 | [梗概] | |
福島富士子 | 生活関連施設整備からみた戦前期東京郊外の私鉄による沿線住宅地開発の研究東京横浜電鉄を例として | 日 | [梗概] |
1996年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
張松 | 中国歴史文化都市の保全計画に関する研究 | 日 |
1995年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
三島伸雄 | ウィーン市都心部におけるタウンスケープのコントロールシステムと建築デザインとの均衡的共存景観評価と住民参加を含む建築許可プロセスの提案 | 日 | ||
栗林久美子* | 住環境創出の指標としての歴史的建造物の保存及び活用に係る研究 | 日 |
1994年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
宮脇勝 | イタリアの法定都市計画と風景計画の展開 | 日 | ||
菅野博貢 | 開発途上国の多民族居住地域における地域開発と先住民族の居住環境の変容中国雲南省西双版納タイ族自治州を事例として | 日 |
1993年
名前 | タイトル | 言語 | 梗概 | 全文 |
---|---|---|---|---|
Yongtanit Pimonsathean | Conservation of old Bangkok and early shophouses | 英 | ||
胡宝哲 | 歩行者にやさしい環境の創出にむけて空間配置手法による人間行動の円滑化に関する研究 | 英 |