自宅から上野について考える

お久しぶりです!M1の園部です。

上野プロジェクトでは、昨年9月に開催した第1回に引き続き、第2回アーツアンドスナック運動(以下、AnS運動)(https://www.ikenohata-nakacho.com/)を5月に予定していましたが、COVID-19の影響で延期(開催日未定、中止の可能性あり)となってしまいました。今回は、COVID-19を受けて地元ビルオーナーと考えているアイディアの一部と、上野プロジェクトとして今年度取り組む予定のテーマについて紹介します。

cover_archive.jpg

▲2月末にまとめた第1回AnS運動のアーカイブ冊子(表紙)

 

◯COVID-19下でできること

 上野プロジェクトの主な活動地域である池之端仲町は、歴史的には格式高い通りであった一方で、現在はスナックやクラブなどが多くテナントとして入居しています。地元ビルオーナーとの勉強会では、そのようなテナントが、4月以降営業が難しくなってしまい賃料に苦悩しているという声も寄せられており、繁華街としての通りの活気も消え失せてしまっているという状況があります。

 そんな中で出てきたアイディアとしては、商店街が主体となったテイクアウト容器のデザイン、オンラインチャットツールなどを用いたリモートスナック営業、音声メディアを利用したラジオ感覚のAnS運動、商店街の街灯と一体化したストリートファーニチャー、web上で3Dモデル化した池之端仲町、マスクをチケットの代わりにしてAnS運動を行うなど、即座に行えそうなものからより実現が困難なものまで、リアル/ヴァーチャル問わず様々な視点・時間軸に縛られない多くのアイディアが出ました。

 現在は、いくつかのアイディアを実行に移すべく検討している最中ですが、アイディア出しの場で、地元で飲食業を営む方の発言が非常に印象的でしたので、紹介いたします。ご自身の経営される店舗では、お弁当のテイクアウトを実施していながらもお客さんが来てくれない状況を受けて、池之端仲町通りが人々の生活動線に含まれてなくて、仕事がなければお昼時にお店の前を通る人もいないという旨のことをおっしゃっておられました。このような状況に対して、近所に住む人たちが安心して歩きたくなるようなまちに将来的にはしたいという思いも一緒に語られていて、COVID-19のような緊急事態が契機となって、住民が都市と向き合う一つの機会をもたらすこともあるのだなということを実感できました。

 

◯上野プロジェクトとして考えていること

 上野プロジェクトでは、昨年度までの活動を整理した上で、池之端仲町の長期的なヴィジョンとして以下の図で表されるようなフィジカルな都市デザイン的な視点からのフレームワークを考えております。 

framework.png

▲池之端仲町の5つの視点

 池之端仲町にある空きスペースに注目した時、従来の雑居ビルの1テナントという捉え方から、通りからビルに入り、テナントにたどり着くまでのシークエンスを考えたり、空きテナント同士の関係性を考えてあげたりすることで、街路空間・屋上も含めて、池之端仲町における空きスペースのネットワーク化を図るというものです。

 外出が困難な現状では、主に自宅からできるリサーチがメインになっていますが、砂川さん(M2)・方さんを中心にgoogleストリートビューを利用したファサードのサーベイや池之端仲町の3Dモデリングをまた西野さん(M2)を中心に制度面も含めたストリートデザインの事例収集・提案の準備を進めております。

facade_survey.jpg▲池之端仲町通りに面したビルのファサードとそのリデザインのしやすさの検討

 

◯今後に向けて

 今年度に入って、上野の所謂”三密”の代表でもあるようなスナックに実際に足を運べない日々が続いており、地元商店街の状況も実感として掴めないまま、リサーチばかりで正直頭でっかちになっている気がしてなりません。外出自粛が落ち着いた暁には、本郷キャンパスから最も近いプロジェクトである好条件を生かして、どんどんまちに出て行って活発な議論を深めていけたらと思います。今は、そのための準備というフェーズとして割り切り、引き続きやれることを進めていく所存です。

 また、宣伝になりますが、6/11(木)に上野と浅草をトラムでつなぐTTT(トーキョートラムタウン)構想を進めている東京都市大の中島伸先生の研究室と上野プロジェクトで公開意見交換会をzoom上にて行います。概要は下記に記載いたしますので、お時間ある方は、お越しいただけたらと思います。

【オンライン発表&討論会|大学生と考える上野の都市デザイン2題】

趣旨:二つの大学研究室が、それぞれ東京文化資源会議と連携して進めている都市デザインプロジェクトを、発表しあい意見交換する機会を設けることにしました。開かれた場と致しますので、上野の街にご関心のある方々はぜひお申し込みください。

日時:6/11(木)17:00-19:00 zoomを利用

申込(参加無料・入退場自由):

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSei7EQ_YTJUsY-2vl9SQAA87Hpxzd4lo_USlBp-SwMb_HmA6Q/viewform

主催:東京都市大学都市生活学専攻都市空間生成研究室(中島伸研究室)・東京大学大学院都市工学専攻都市デザイン研究室
協力:東京文化資源会議

online_meeting_shinsensei.pngのサムネイル画像