二度目の佐原

こんにちは。M1の滝澤です。

先日5月13日(火)に、今年度2回目となる佐原への訪問をしてまいりました。

まず午前中には香取市役所へ伺い、いつもこのプロジェクトがお世話になっている都市整備課の吉田様をはじめとした市役所の方々と旧飯田家の活用方法などについてのミーティングを行いました。自分は悠々とバスに揺られていて全く気づかなかったのですが都内では朝方の地震で電車が遅れていたようで、ミーティングもメンバーが揃うのを待って少々遅れてのスタートとなりました。ありがたいことにこれから約半年間はかなり自由に使わせていただけることになり、この貴重な期間を利用してさまざまな試みを行っていきたいと考えています。

そしてミーティング後は完成した旧飯田家の中に初めてお邪魔して内部を見学しました。古民家が持つ味わいを生かしつつ内装が綺麗に更新されていて、畳と木の香りがとても心地よい空間です。

 

旧飯田家(その1)▲旧飯田家。正面の引き戸は取り外すことも可能とのこと

旧飯田家(その2)▲実際の空間を見ながら活用のアイデアを話し合う。

 

そのあとは佐原駅近くでお昼ごはんをいただき(日の出牧場というサンライズファーム直営の食堂なんですが、メインディッシュの他にバイキングまでついてとても安くて美味しい!)、午後からは見学コースの案を立てるのも兼ねて佐原のまちを見学。味わいのある路地や観音堂など、前回来た時は気づかなかったようなちょっとした面白いものもたくさん見つかりました。

 

観音堂の金魚▲観音堂の横にはなんと金魚が。

そして夕方からは今回も佐原高校の皆さんとのミーティング。特に3年生のメンバーがとにかく頼もしく、議論をしているとさすが最高学年だなぁと感じます。今の2年生たちも来年には彼らのようになっているのでしょうか。

ちなみに旧飯田家については、星輝祭の日に一般の方が中に入れるようなコラボレーション企画を彼らと一緒に考えています。6月28日(土)が星輝祭の一般公開日となっていますので、皆さまもよろしければぜひ足を運んでみてください。

 

 

DSC_2137.JPG最後に、日帰りで佐原を訪れる人はなかなか見る機会がないであろう夜の小野川沿いの風景を。

月明かりに揺れる柳の木々と街並みは、なんともいえない風情があるものです。